市場機能を最大限に活かす事業展開
石田青果株式会社は、神戸市中央卸売市場本場の店番405を活動拠点として、全国から集荷される青果物の仲卸業を営んでいます。1925年の創業以来蓄積してきたノウハウを基に、仕入れから販売提案、加工業務、配送までの一連の流れを自社で完結させることで、取引先が求める品質・数量・納期を確実に満たすサービスを提供し、地域の食料流通において欠かせない存在となっています。
代表取締役の石田雄大氏が率いる組織では、市場の需給バランスを見極めながら、産地との交渉や仕入れ数量の調整を行い、量販店や食品加工業者、飲食関係者など幅広い取引先に対して最適な商品構成を提案しています。日々変化する市場環境に柔軟に対応しながら、安定した供給体制を維持することで、信頼性の高い青果物流を実現しています。
関連会社との連携による総合サービス
石田青果株式会社の事業は、株式会社清浄野菜普及研究所やエム・ヴイ・エム商事株式会社といった関連会社との緊密な連携により、単なる青果物の売買を超えた総合的なサービスを展開しています。納品先のご要望に応じた袋詰めや特殊な加工作業にも対応し、全国の中央卸売市場や地方市場との取引を通じて、広域的な商品流通ネットワークを構築しています。
営業部門が販売先との条件調整や販促企画の立案を行う一方、現場では入荷商品の品質管理から仕分け、在庫管理、梱包作業まで、各工程を丁寧に実施しています。三井住友銀行やみなと銀行との安定した取引関係を基盤に、資本金1,000万円の健全な財務体制のもとで、継続的な事業発展を実現しています。
働きやすさを追求した柔軟な雇用形態
石田青果株式会社では、営業職と営業アシスタント職を中心に、多様な働き方を選択できる求人を用意しています。市場業務特有の早朝からの勤務により午後の時間を有効活用できる環境は、家庭や趣味との両立を希望する方にとって理想的であり、短時間勤務や曜日ごとの出勤調整など、個々の事情に配慮した勤務体制を整えています。
経験者には専門知識を活かして仕入れや販売交渉などの高度な業務に携わる機会を提供し、未経験者には荷物の積み下ろしから配送、在庫管理、加工作業まで段階的に業務を習得できる環境を用意しています。正社員として長期的なキャリアを築きたい方から、転職を機に新たな分野に挑戦したい方まで、それぞれの目標に応じた成長の道筋を支援しています。
地域と共に歩む社会インフラ企業
石田青果株式会社の業務は、兵庫県神戸市兵庫区中之島1-1-1の中央卸売市場本場において、市場カレンダーに準じて水曜・日曜・祝日を除く毎日展開されています。朝9時から17時までの事務対応時間を中心に、早朝からの市場業務で新鮮な青果物を確実に流通させることで、地域住民の食生活を支える社会インフラとしての責任を果たしています。
目の前の作業に真摯に取り組みながら、先を読み、相手を想い、流れをつなぐ力が自然と育まれる職場環境のもと、仕入れから出荷まですべての工程に人の手と判断が加わることで、確かな品質管理を実現しています。産地から消費者までの青果物流全体を支える使命感を持って、日々の業務に取り組み続けています。


