高い専門性でインフラ整備をリード
新栄建設株式会社は富里市を拠点に、水道管の埋設、舗装工事、宅地造成などを中心とした公共事業を数多く手掛けています。設計や調査、各種申請から施工・検査までを一貫して担える体制が整っており、現場ごとの課題に的確に対応する力を持っています。
創業以来、地域社会に必要不可欠なインフラ整備を通して、住民の暮らしを根底から支える存在として確かな信頼を築いてきました。
初心者でも安心して働ける教育体制
経験や学歴に関係なく、意欲と向上心があれば誰でも始められるのが新栄建設株式会社の魅力です。未経験の方はまず先輩のサポート業務からスタートし、段階的に工事の流れや技術を学んでいきます。
加えて、国家資格や技能講習の受験費用を会社が全額負担する支援制度があり、働きながら確実にスキルアップを目指せる環境です。
働きやすさを考えた設備と制度
社員の生活環境にも配慮しており、冷暖房・テレビ・布団完備の完全個室社員寮を提供しています。通勤する社員には無料駐車場を用意し、バイク・車・自転車での通勤も可能。現場へは会社の車両で乗り合い移動します。
残業も少なく、ワークライフバランスを保ちながら働ける職場づくりを実現しています。
チームで築く職場の絆
新栄建設株式会社では、和気あいあいとした雰囲気の中で社員同士が支え合いながら仕事に取り組んでいます。定期的な交流イベントを通じて、社員間のコミュニケーションを深め、協力しながら成長できる関係性を大切にしています。
責任感やチームワークを重視した人材育成を行っており、中途採用や配管工の経験者には即戦力としての活躍の場も用意しています。