専門資格を持つ職人による確実で安全な工事
株式会社溝口美装の施工現場では、一般塗装技能士1名、建築二級施工管理技士1名、土木二級施工管理技士1名といった施工管理や技能の専門資格を持つスタッフが品質をコントロールしています。さらに、有機溶剤作業主任者5名、一般建築物石綿含有建材調査士2名、石綿作業主任者2名など、安全管理や専門調査に関わる資格保有者が複数配置されており、現場の安全性と法令遵守を徹底しています。これらの有資格者が実際の現場で活躍することで、お客様に安心していただける高水準の施工が実現されています。
日々真剣に業務へ取り組む経験豊富な職人たちは、現場での工夫や考え方を積極的に共有し、業界の動向や最新の工法についても常に情報収集を行っています。こうした継続的な学びと改善の文化が、お客様一人ひとりのご要望に全力で応えるプロフェッショナルな職人技として発揮されています。技術力で安心・安全な施工を実現し、高品質な仕上がりを追求する姿勢が、株式会社溝口美装の揺るぎない信念となっています。
幅広い建築工事分野への対応による利便性
株式会社溝口美装は、建設塗装業務を核としながら、防水工事、仮設足場、舗装工事、解体工事、リフォーム、ごみ回収事業まで、建築に関わる多彩な領域をカバーしています。三重県知事許可の一般建設業許可を取得し、塗装工事業、土木工事業、建築工事業、解体工事業、とび・土木工事業、石工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、水道施設工事業という10業種に対応しています。この多様な対応力により、お客様は工事の種類ごとに異なる業者を探す手間を省き、すべてを株式会社溝口美装に一任することができます。
三重県津市を中心に県内全域を対応エリアとし、近県でのご依頼についても柔軟に相談を受け付けています。産業廃棄物収集運搬業許可も保有しているため、工事に伴う廃棄物の収集運搬も適切に行うことが可能です。工事全体の品質管理や進行管理を一元化できることで、情報の齟齬や手戻りが発生しにくく、効率的でスムーズなプロジェクト運営が実現します。塗装からリフォーム、解体まで、建築のことならなんでもおまかせいただける総合力が株式会社溝口美装の強みです。
透明性のある経営と顧客本位のサービス提供
平成25年4月に個人事業として創業した株式会社溝口美装は、令和2年7月3日に株式会社として設立され、資本金500万円をもとに新たな展開を始めました。代表取締役の溝口敦を中心に、三重県津市寿町に本社を構え、地域に密着した誠実な事業運営を継続しています。株式会社百五銀行や株式会社三十三銀行といった地域金融機関との取引関係を構築し、健全で透明性のある経営を実践してきました。創業以来、着実に実績を積み重ね、地域のお客様から厚い信頼を獲得しています。
営業時間は朝8時から夜19時まで対応しており、不定休の体制でお客様のスケジュールに柔軟に合わせることが可能です。お支払い方法についても、現金振込のほか、オリコプロダクトファイナンスのリフォームローンに対応しており、お客様の経済的な負担を軽減する選択肢を用意しています。顔の見える関係性を大切にし、お客様が安心して相談し、依頼できる環境づくりに力を注いでいます。
ビフォーアフター事例と定期メンテナンスによる継続的な価値提供
株式会社溝口美装では、ビフォーアフターの施工事例を積極的に公開し、実際の仕上がりや変化を視覚的に確認できるようにしています。お客様が工事のイメージを具体的に持てるよう配慮するとともに、信頼を築く経験豊富な職人たちの人柄や経験についても丁寧に紹介しています。顔の見える関係性を重視することで、お客様が安心して工事を任せられる環境を整えています。定期的なメンテナンスの提案や施工後のフォローにも力を入れており、単発の工事で終わるのではなく、長期的にお客様の建物を守るパートナーとして寄り添っています。
豊富な経験を活かしつつ、常に業界の動向や新しい技術についての情報を取り入れ、幅広いニーズに対応できる柔軟性を維持しています。お客様のご要望に全力で応える誠実な姿勢と、継続的な技術向上への取り組みが、株式会社溝口美装の変わらぬ強みです。地域の住まいを守り、お客様の暮らしをより豊かにするために、これからも技術力とサービスの質を高め続けてまいります。


