薄利多売による圧倒的なコストパフォーマンス
石の櫻彩では、社員全員が30代以下という若いパワーを活かした薄利多売の経営姿勢により、価格に絶対の自信を持ってサービスを提供しています。展示場を持たず、事務員も配置せず、移動時も高速道路や有料道路を可能な限り使用しないなど、あらゆるコストを徹底的に削減することで、お客様の負担額を最小限に抑えています。 他社では2~3人で行う工事を基本的に1人で対応することで人件費を削減し、工事件数をこなして利益を上げる体制を確立しています。この効率的な運営により、高品質なサービスを適正価格で全国のお客様にお届けすることが可能となっており、見積もりも無料で安心してご利用いただけます。
全国対応可能な幅広いサービス展開
大阪府八尾市を拠点としながら、北海道から沖縄までの全国エリアからのご依頼に誠実に対応しています。お墓の建立から処分や清掃まで多種多様なご要望に対応できる体制を整えており、墓じまいにおいては手続きから改葬、納骨に至るまで一貫してサポートしています。 お墓仕舞い・処分(88,000円~)、お墓参り代行・掃除(16,500円~)、納骨(11,000円~)、耐震施工(16,500円~)など、幅広いメニューを適正価格で提供しています。遠方工事の際も移動コストを抑制し、お問い合わせ後はご希望の日時に経験豊富なスタッフが現地へお伺いして丁寧に対応いたします。
10年以上の経験を持つ若手職人による高品質施工
スタッフ全員が10年以上の石材業界での経験を有しており、石工技能士やお墓ディレクターの資格も保有する高い技術力を誇っています。若さと行動力を兼ね備えた30代以下のチームが、豊富な経験と専門知識を活かして臨機応変に対応し、施工からアフターサポートまで一貫して丁寧に行います。 代表は保育士としての勤務経験もあり、お客様一人ひとりの心に丁寧に寄り添いながら柔軟に対応することを重視しています。固い印象を持たれやすい業界だからこそ、そのイメージを払拭できるようコミュニケーションを大切にし、無理な押し付けは行わず、安心してご相談いただける環境を整えています。
お客様第一の誠実な対応とサポート体制
「お客様のことを第一に考える石材店」として、一人ひとりの状況に合わせた最適なプランを提案し、大切な供養に丁寧に向き合いながら職人の技術と柔軟な対応でサービスを提供しています。お墓に関するあらゆるお悩みに寄り添い、疑問や不安がある方も気軽にご相談いただけるよう、丁寧な説明と真摯な対応に努めています。 営業時間は8:00~20:00で定休日なしの体制を整えており、現金またはお振り込みでのお支払いに対応しています。内容や費用に関する説明も一つひとつ丁寧に行い、故人の方の彫刻をされない場合でも安心して相談できるよう、お客様の多様なニーズに配慮したサービスを心がけています。